エイチ・ワイ・ホスピタリティ・エンタープライズ株式会社(代表取締役:⼭⼝浩)は、2024年10⽉31⽇「神⼾北野ホテル」(兵庫県神⼾市)の不動産を取得しました。そしてマネジメント契約からオーナーとして新たな幕開けを迎えます。
1992年に開業した「神⼾北野ホテル」(元所有者:⼤⼿ホテル企業)は、阪神淡路⼤震災によって1995年に休館しました。その後、2000年に⼭⼝浩が創業して代表取締役を務めるエイチ・ワイ・ホスピタリティ・エンタープライズ株式会社が運営することで再起が始まりました。その後、A型インフルエンザ、リーマンショック等の数多くの社会問題が続発しましたが、逆⾵にもめげず顕著な営業成果を遂げていました。しかし、2021年のコロナ禍で元所有者が苦境に陥った影響により、神⼾北野ホテルの不動産を世界的投資ファンド会社(投資会社)に売却するという選択となりました。
その後、⼭⼝は投資会社に対し、関⻄や兵庫県神⼾を盛り上げるために、フランスをはじめとした世界の仲間との先を⾒据えた国際的な施策やサスティナブルシーフードの取組み、兵庫県を代表するSDGs活動や⼤阪・関⻄万博に向けていかなるESG経営なのかや、実績を伝え続けてきました。
こうした⼭⼝の⾏動は、世界的投資会社から⾼く評価されることとなりました。というのは、SDGs・ESG経営をする企業は、⾦融機関や投資機関の事業投資の視点として必須のテーマでありながらも、「神⼾北野ホテル」のように優れた取り組みを実施する事例が、特に⽇本のホテル・レストラン業界では殆ど存在していないということでした。
コロナ不況が落ち着き、投資会社は「神⼾北野ホテル」の売却を検討する中、近年であれば、為替の影響等もあり海外企業などに売却した⽅が⾼値になることは容易に想像出来ます。しかし、これまでに⼭⼝が⾏ってきた活動が兵庫県神⼾地域を代表する「神⼾北野ホテル」=⼭⼝浩という唯⼀無⼆のブランドとして⼈々に愛されながら認知され、その重要性を理解して頂いたことにより、このアイコンが失われずに済むようにと⼭⼝⾃⾝が購⼊することが最も望ましいとの提案を頂きました。
⼭⼝浩は、阪神⼤震災以降の震災復興の希望として、また兵庫県神⼾の⻄洋・フランス料理のひとつの象徴として、更には地域の財産として「神⼾北野ホテル」を現状で残したいと考えました。そして⽂化的、歴史的、国際的な価値の重要性やSDGs・ESG経営の観点からの特筆した取り組みに対して⾼評価を頂いた、みなと銀⾏と政府系⾦融機関等の協⼒を得ることが出来てこの⽇を迎えました。
未曽有の被害がもたらされた阪神淡路⼤震災から、来年で30年となります。当時、私⾃⾝も仕事や希望、将来の展望など全てを失くし途⽅に暮れていた⽇々の中で出会ったのが「神⼾北野ホテル」という新たな舞台でした。
その後、ホテル運営会社を設⽴して、代表取締役と総⽀配⼈・総料理⻑の役割で様々な取組みを⾏ってきましたが、今回の神⼾北野ホテルの不動産取得により、まぎれもない我々⾃⾝の舞台となります。
今後、次世代の若者が新たな冒険の出来る場としても活⽤して⾏きたいと考えています。そして、兵庫県神⼾のまだ続く再興への企業協⼒、また現在⽇本各地で災害による被害で苦しまれている⽅々へのひとつの「復興のシンボル」として新たな挑戦への旅路を進みます。
どうぞ引き続き皆様のご指導とご鞭撻の程よろしくお願い致します。
【社名】エイチ・ワイ・ホスピタリティ・エンタプライズ株式会社
【所在地】兵庫県神戸市中央区山本通3丁目3番20号
【設立】1999年11月15日
【資本金】1,000万円
【代表者】代表取締役:山口浩[神戸北野ホテル総支配人・総料理長]
【事業内容】ホテル事業経営・運営/レストラン事業経営・運営/マーケティング・コンサル ティング&ブランドライセンス/フランス産ワイン輸入販売/ スクール&カルチャー事業/フードサービス企画運営/ケータリング事業
異国情緒あふれる神戸北野の異人館地域にある隠れ家のような都市型 オーベルジュ。「滞在出来るレストラン」として日本全国、海外から多くの 人々をおもてなしし続けています。
●客室数:30室
●レストラン2店舗:フレンチレストラン「アッシュ」・ダイニング「イグレック」
●ブティック1店舗
●宴会設備:中庭・パティオ及びレストラン
●結婚式挙式:ガーデンウエディング及びレストランでの披露宴
<所在地>神戸市中央区山本通3丁目3番20号
<電話番号>078-271-3711
「神⼾北野ホテル」のダイニング「イグレック」(神⼾市中央区)でクリスマ スデコレーションが、12⽉1⽇(⼟)から始まりました。
今年のテーマは「⾳楽」。2024年のスペシャル企画としてネスレ⽇本株式会社(神⼾市:代表取締役社⻑兼 CEO 深⾕⿓彦) が参画している⼀般社団法⼈アップサイクル(⼤阪市:代表理事森原洋)が推進するプロジェク ト「TSUMUGI」の取組の⼀つであり、⼀般社団法⼈ヤドリギアート(神⼾市:代表理事江藤恵美)で制作された アップサイクルアートが華を添えています。
テーマである⾳楽からインスピレーションを得た花や⾳符の作品 は、⼿すき和紙素材の優しさ、⾃然の⾊味が癒しの演出となっています。
環境に想いを馳せ、チャレンジドである障がい者の⽅々の⾃⽴の⼀助となればと、デコレーションなどの⼩ 物をレストラン内で販売、⼀般社団法⼈ヤドリギアートに寄付致します。今回をスタートに、神⼾北野ホテル は当取組を様々な形で応援して参ります。
⼀般社団法⼈アップサイクル(https://upcycle.or.jp)に参 画するネスレ⽇本(https://www.nestle.co.jp)の本来は廃 棄されるはずの商品のパッケージや包装紙、抽出後の コーヒー⾖、六甲⼭の間伐材である⽊くずを混ぜ合わせ たアップサイクル紙⽷「TSUMUGI」。
そして神⼾北野ホテルで使⽤したコーヒー残渣を混ぜて 作られた資材から⼿すきされた和紙で制作されました。
和紙を⼿すきし、作品に仕上げたのは障がい者就労継続 ⽀援B型事業所「ヤドリギワークス」 (https://www.yadorigiahaha.com)の⼦供たち。
<期 間> 2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)
<場 所> レストラン「イグレック」中庭ポールのアーチ箇所
<販 売> イグレック店内で小物作品など700円~販売、一般社団法人ヤドリギアートに寄付致します。
<場所> 神戸北野ホテル1階 ダイニング「イグレック」(神戸市中央区山本通3丁目3番20号)
<時間>
【ランチ】 12:00~13:30(ラストオーダー) クローズ:15:00
【ディナー】 ご来店時間:17:30 ~ 19:30(最終ご来店時間) クローズ:21:30
<電話番号> 078-271-3711
こっくり濃いカカオの⾹りと⽢さが冬にぴったりのチョコと 酸味がアクセントの苺が、 多楽章の協奏曲のようにスイーツとなって登場します!!
神⼾北野ホテルでは、ダイニング「イグレック」の「ナイトスイーツビュッフェ」新メニューを、12⽉1⽇(⽇)よりスタートします。
その名も「チョコと苺の協奏曲〜ハーモニアス・パーティー〜」。冬の定番であるチョコレートと春を先取り する苺をセレクト、20種類以上にも上るスイーツとなってハーモニーを奏でます。
協奏曲とは、様々な楽器が⼀つの楽団となり多楽章の演奏がなされる⾳楽の形です。そんな協奏曲のように チョコと苺がホテルパティシエによってスイーツビュッフェという⼀曲に仕⽴て上げられます。
洋⾷・ビストロをテーマにしたボリューム満点のお⾷事と共にお楽しみください。
<スイーツ>
■ ビュッフェ台:苺とホワイトチョコムース・苺とバラのジュレ・苺ティラミス・ガトーバスクショコラカフェ・チーズケーキショコラ・オペラフレーズ・ショコラシュー・クロッフラン・クレープショコラ・チョコドーナツ・苺 チョコ⼤福・フロランタンショコラ・シュトーレンクッキー・ファーブルトンショコラ・クランチチョコ・ロリポップ チョコ・ピーカンナッツチョコレート・ストロベリーアーモンド
■焼き⽴てスイーツ:フォンダンショコラタルト・チョコブリュレ
■夜限定(全3種) :1)アシェット・デセール2)焼⽴てフォンダンショコラタルト3)苺のミル・ミルフィーユ
<お⾷事>
■最初のセット
1)ポークカツのオープンサンドアンチョビ⾵味マカロニサラダ添え2)フライドポテトのバター醤油⾵味
3)苺とカッテージチーズ・ツナのサラダ苺ドレッシング添え
■⾷べ放題のお料理
1)蟹クリームコロッケのグラタン2)苺とトマトとサラミのピサラディエ3)チキンフリットマスタード⾵味
4)⽩⾝⿂のエスカベッシュ5)クラシックカレー6)ハヤシライス7)根菜と鮭のピラフ8)⻨ごはん/⽩⽶
9)具だくさんの⾷べるスープ2種(野菜のクリームスープ・たまごとオニオンスープ)
<アシェット・デセールが奏でるハーモニー>
フレンチレストランならではの、数種のデザートを華やかに盛付けるスタイルがアシェット・デセール。
フルコースのように、お客様のオーダーに合わせて⼀⽫ずつサーブ。優雅な気分をご堪能ください。
<歓声の上がるミル・ミルフィーユ>
本当のスイーツ?と疑ってしまいそうになるような、 唯⼀無⼆のグランドミルフィーユ。
サクサクパイに、⽢さをおさえたカスタードクリームにたっぷり苺の最⾼のバランスを追求したスペシャルスイーツです。
<期間> 2024年12⽉1⽇(⽇)〜2025年2⽉28⽇(金)*予定
<料金> ⼤⼈⼈5,900円/こども3,500円(税・サービス料込)
<お⾷事>
■最初のセット3種■⾷べ放題のお料理9種
<スイーツ>
■ ビュッフェ台の取り放題18種
■焼き⽴てスイーツ2種:フォンダンショコラタルト・チョコブリュレ
■夜限定(全3種) :1)アシェット・デセール2)焼⽴てフォンダンショコラタルト3)苺のミル・ミルフィーユ
贅沢なメインディッシュが付いたお料理に、チョコと苺のホテルメイドスイーツビュッフェ「チョコと苺の協奏曲 〜ハーモニアス・パーティー〜」の⾷べ放題がセットになったランチ。
「お茶会ランチ」の名の通り、お⾷事から ティータイムまで、ゆっくりお寛ぎいただける「神⼾北野ホテル」ならではの昼下がりをご堪能ください。
<期間> 2024年12⽉1⽇(⽇)〜2025年2⽉28⽇(金)*予定
<料金>⽇・祝⽇5,800円~
*平⽇特別価格
:魚のポワレ5,800円→5,500円(税・サービス料込)
:牛フィレ肉 7,300円→7,000円(税・サービス料込)
<お⾷事>
■お⼀⼈ずつにサーブするお料理
1)満⾜ボリュームのシャルキュトリー盛合せ
2)クリュデイテ(フランスの野菜の総菜)
3)メインディッシュ:⿂のポワレか⽜フィレ⾁
ステーキ(+1,500円)からお選びいただきます。
4)サラダ5)パン(2種)
■⾷べ放題のお料理
具だくさんの⾷べるスープ3種(野菜のクリームスープ・ 野菜のポタージュ・たまごとオニオンのスープ)
■飲み放題ドリンク
コーヒー・紅茶・ジュース各種他
<スイーツ>
■「チョコと苺の協奏曲」スイーツビュッフェ約20種(夜限定メニュー3種を除く)
<場所> 神⼾北野ホテル1階 ダイニング「イグレック」(神⼾市神戸市中央区山本通3丁目3番20号)
<時間> 【ランチ】12:00〜13:30(ラストオーダー) クローズ:15:00
【ディナー】ご来店時間:17:30 〜19:30(最終ご来店時間) クローズ:21:30
<期間> 2024年12⽉1⽇(⽇)〜2025年2⽉28⽇(金)*予定
<電話番号> 078-271-3711
神戸北野ホテル山口浩総料理長セレクション
目利きで選ばれた贅沢なアペタイザーの数々が詰まった 極上のおせちボックスで新年を!
食前に簡単なおつまみとお酒を楽しむフランスの習慣「アペロ」
アペリティフ【食前酒】・アペタイザー【前菜】を楽しむ“アペ活”をお正月に!
世界屈指のシャンパーニュメゾン「ローラン・ペリエラキュベ」と共に
神⼾北野ホテルでは、2025年の新年を彩る【美食の饗宴“アペ活”おせち】を、来る9月5日(木)より、限定50セットにて予約を開始いたします。
お正月のおせち料理は、これから始まる1年の豊作や無病息災などを祈願して食べる日本の伝統的な料理です。
また、年始めをゆっくり家族で過ごすために日持ちのする品目が揃えられており、時間を気にせず食べたい時に お酒と共につまむのが醍醐味です。
そんな和食のラインナップに様々なアペタイザーを加えることで、より豊かなお正月の食卓を演出しませんか?
当ホテル総料理長山口浩が選んだアペタイザーは兵庫五国から選んだ逸品ばかり。
ホテルオリジナルの野菜のピクルス、ケーキにジェラート、神戸肉の名店「旭屋」の神戸ビーフのローストビーフ、神戸ポークのロースハム、丹波地鶏のハム、焼きソーセージ、神戸牛とポテトのアッシュパルマンティエ、丹波 婦木農場からは蔵熟成ゴーダチーズと白カビのブリー、その他サーモン、パン2種の贅沢な全11品目。
更に世界屈指のシャンパーニュメゾンから「ローラン・ペリエラキュベ」1本をセットにした豪華なおせちです。
おせちが苦手なお子さんや、おせちに飽きた時にもぴったり。おせちを始める前に、おせちの合間に、おせちと一緒にと、お好きなタイミングにお召し上がりください。
価格は49,800円【おせちのみ45,000円】(税込)、限定50セットの販売となります。
早期ご注文の方には、早割特典をご用意しました。皆さまのご予約をお待ちしております。
各段左から
【1段目】
●<旭屋>兵庫県産神戸ビーフもも肉のローストビーフ/神戸北野ホテル特製西洋わさびソース(100g)添え
●<旭屋>神戸ポークのロースハム(100g)●<旭屋>丹波地鶏の胸肉ハム(350g)
●<旭屋>神戸ビーフの焼きソーセージ(100g)
【2段目】
●<旭屋>アッシュパルマンティエ(150gx2個) ●サーモン(100g)
●<丹波婦木農場>2種のチーズ(蔵熟成ゴーダ100gとブリ・ド・タンバ100g)
●<神戸北野ホテル特製>野菜5種のピクルス(200g:含マリネ液)
【3段目】
●2種のパン(カレ・リュスティック169g/ミニ・バゲット・フィヌドール189g)
●<神戸北野ホテル特製>チョコレートケーキ●<神戸北野ホテル特製>黒豆とミルクのジェラート
●シャンパン「ローラン・ペリエラキュベ」750ml(1本)
<内容> アペタイザー8種・パン・デザート2種:全11品目+シャンパン750ml1本
<予約期間> 2024年9月5日(木)~11月30日(土)
<お届け日(予定)> シャンパン:12月20日(金)おせち:12月30日(月)
<販売価格(税込)> 定価:49,800円※おせちのみ定価45,000円
各種早割特典をご用意しております。
詳しくは公式サイトよりご覧ください。
<お申込電話番号> 078-271-3711
<お申込URL> https://kobe-kitanohotel.stores.jp/
クレープをドレスのように纏った”まるごと洋梨” & 和栗・洋栗・紫芋・抹茶・洋梨の5種のミニモンブランが新登場!
もちろん!定番”歓声の上がる苺のミル・ミルフィーユ”も。
フードも華やかに芸術祭!
シャルキュトリープレート、⾷べ応え抜群のスープ3種他 満⾜間違いなしのラインナップ!
神⼾北野ホテルでは、ダイニング「イグレック」の「ナイトスイーツビュッフェ」を、秋の旬をたっぷり盛り込んだ「貴婦⼈と仲間たちの芸術祭」と題し、9⽉1⽇(⽇)よりお届けします。
秋の主役は、ふくよかなフォルムや⽢い⾹りから果物の貴婦⼈と呼ばれる“洋梨”。
⾃宅では⾷べる機会が少ない洋梨を様々なスイーツに変⾝させた数々、そしてやはり秋の味覚には⽋かせない栗、かぼちゃ、さつま芋も仲間にオータムオールスターの競演で展開致します。
約20種類にものぼるスイーツビュッフェは、本格ケーキ、グラススイーツ、ミニスイーツなど可憐な⼩菓⼦から焼⽴てまで、どれを⾷べようかと迷っているうちに時間が過ぎてしまう贅沢さです。
スイーツに負けない!お⾷事もメインキャストの洋梨とその仲間たちを使った⼥性が嬉しいディッシュが並びます。
ファン続出の⾷べ応え、飲みごたえ抜群の秋味スープ3種もご⽤意してお待ちしております。
<クレープドレスを纏ったまるごと洋梨:夜限定>
フレッシュさを残してコンポートされた洋梨に、まさ しく貴婦⼈のようにクレープのドレスで着飾った優雅 な逸品。⼤胆にナイフを⼊れるとそこには・・・。
<秋をぎゅっと詰め込んだ5種のミニモンブラン>
秋のスイーツと⾔えば!のモンブランを和栗・洋栗・ 紫芋・抹茶・洋梨の5種に仕⽴てました。このまま プレゼントにしたいくらいの可憐さです。
<期間> 2024年9⽉1⽇(⽇)〜11⽉30⽇(土)*予定
<料金> ⼤⼈5,800円/こども3,500円(税・サービス料込)
<お⾷事>
■最初のセット
1)燻製ベーコンと温泉卵のオープンサンドときのこのベニエ
2)フライドポテトのトリュフ⾵味
3)洋梨ドレッシングのカップサラダ
4)パン
■⾷べ放題のお料理
1)洋梨と栗のグラタン
2)洋梨とクリームチーズのピサラディエ
3)チキンフリット⼿⽻元のゆず胡椒⾵味
4)バターチキンカレー
5)きのこと⽜蒡のピラフ
6)16穀⽶/⽩⽶
7)具だくさんの⾷べるスープ3種
(きのこ&さつまいも・かぼちゃ・ポーク&⾖)
<スイーツ>
■新登場:5種のミニモンブラン<和栗・洋栗・紫芋・抹茶・洋梨>
■スイーツ:洋梨のベルエレーヌ・洋梨とキャラメルのシブースト・洋梨とプラリネのシュークリーム・洋梨と紅茶の モチっとロールケーキ・洋梨のチーズケーキ・洋梨のクイニーアマン・和梨ジュレ・和梨と抹茶のぜんざ い・栗のガトーバスク・カヌレマロン・マロンパイ・スイートポテト・ブルトンヌバターサンド・ボルボ ロン・ピーカンナッツチョコ・抹茶チョコ
■焼き⽴てスイーツ:かぼちゃのブリュレ
■夜限定(全2種) 【秋限定】まるごと洋梨【スイーツビュッフェスペシャル】苺のミル・ミルフィーユ
贅沢なメインディッシュが付いたお料理に、秋がいっぱい詰まった「貴婦⼈と仲間たちの芸術祭」のスイーツビュッフェの⾷べ放題を、時間を気にすること無くお楽しみいただける優雅なランチ。「お茶会ランチ」の名の 通り、お⾷事からティータイムまで、ゆっくりお寛ぎいただける「神⼾北野ホテル」ならではのメニューです。
<期間> 2024年9⽉1⽇(⽇)〜11⽉30⽇(土)*予定
<料金> ⽇・祝⽇5,800円* 平⽇特別価格:5,500円(税・サービス料込)
<お⾷事>
■お⼀⼈ずつにサーブするお料理
1)満⾜ボリュームのシャルキュトリー盛合せ
2)クリュデイテ(フランスの野菜の総菜)
3)メインディッシュ:⿂のポワレか⽜フィレ⾁
ステーキ(+1,200円)からお選びいただきます。
4)サラダ
5)パン(2種)
■⾷べ放題のお料理
具だくさんの⾷べるスープ3種
(きのこ&さつまいも・かぼちゃ・ポーク&⾖)
■ソフトドリンク
コーヒー・紅茶・ジュース各種他
<スイーツ>
■「貴婦⼈と仲間たち芸術祭」スイーツビュッフェ約20種(夜限定メニュー2種を除く)
<場所> 神⼾北野ホテル1階 ダイニング「イグレック」(神⼾市神戸市中央区山本通3丁目3番20号)
<時間> 【ランチ】12:00〜13:30(ラストオーダー) クローズ:15:00
【ディナー】ご来店時間:17:30 〜19:30(最終ご来店時間) クローズ:21:30
<期間> 2024年9⽉1⽇(⽇)〜11⽉30⽇(土)*予定
<電話番号> 078-271-3711
これは飲み物?!
瑞々しさをそのまま楽しむ”まるごと桃”が新たに仲間⼊り!
神⼾北野ホテルでは、ダイニング「イグレック」の「ナイトデザート ビュッフェ」を夏バージョンに刷新、みずみずしい旬の桃を百変化させた「桃⾊吐息のスイーツビュッフェ」を 6⽉1⽇(⼟)より始めます。
太陽光が天井から降り注ぎ、ゆったりとした時間経過を感じる「イグレック」は、まるでマナーハウスの中庭に 招かれたような場所です。
毎回⼤好評のスイーツビュッフェの今夏テーマに選んだのは桃。約20種類にものぼる桃スイーツは、本格ケーキ、グラススイーツ、ミニスイーツなど可憐な⼩菓⼦から焼⽴てまでのオンパレード、夏 の⽇差しを吹き⾶ばす涼やかさでご提供致します。
⾷べ放題のスープやピラフ、煮込み料理7種の⾷べ放題と共に「桃⾊吐息のスイーツビュッフェ」をお楽しみいただけます。
”歓声の上がる苺のミル・ミルフィーユ”は継続登場、いくつでも⾷べられる?飲める?!ような“まるごと 桃”が新たに仲間⼊りします。
<桃⾊吐息のスイーツビュッフェ>
桃を百変化させた約20種類のホテルメイドの本格スイーツが⽬⽩押し。夏の涼やかさ満開です。
<飲めるほどの瑞々しさ!まるごと桃:夜限定>
シュー&カスタードクリームに桃をまるごと1個使った贅沢なスイーツ。⾶び出す桃の迫⼒は必⾒!
思い切ってナイフを⼊れてお召し上がりください。
<期間> 2024年6⽉1⽇(土)〜8⽉31⽇(土)*予定
<料金> ⼤⼈5,800円/こども2,500円(税・サービス料込)
<お⾷事>
■最初のセット
1)エルブ・ド・プロヴァンスの⽩⾝⿂のフライ
(フランスのプロヴァンス地⽅で使われるハーブ)
2)チキンの⾹草焼き
3)トマトサレ(パイ) 4)サラダ5)パン
■⾷べ放題のお料理
1)スパイスカレー2)野菜たっぷりピラフ
3)プーレバスケーズ(煮込料理)
4)シーフードピザ(バスク地⽅の唐⾟⼦⾵味)
5)具だくさんの⾷べるスープ3種
(とうもろこし・⿂⾙・野菜)
<スイーツ>
■焼き⽴てスイーツ
桃のレアチーズのブリュレ
■スイーツ
桃ジエ・サラダドフリュイ(桃のコンポートとフルーツ)・桃のババロア・桃のサヴァラン・ピーチメル バ・桃のベリーニ・桃のコンフィチュール添えクレープシュゼット・桃のエクレア・桃のトロぺジェン ヌ桃のマカロン・桃のコンフィチュール添えシブースト・桃とアールグレイのフィナンシェ・桃のコン フィチュール添えカヌレ・桃のギモーブ・クイニーアマン・フロランタン・ガレットブルトンヌ・ カラフルヨーグルト・ココナッツパインチョコレート
■ソフトクリームパフェ
バラエティに富んだトッピングと共に
■夜限定
①夏限定:まるごと桃
②スペシャルスイーツ:苺のミル・ミルフィーユ
満⾜感いっぱいのメインディッシュが付いたお料理に、「桃⾊吐息のスイーツビュッフェ」⾷べ放題が満喫できる贅沢ランチ。
お⾷事が終わってもまだまだ話がしたいのに、時間制限で場所移動・・・。そんなお悩みを解消 するのが「お茶会ランチ」
時間制限無しでお⾷事からデザートまで、ゆっくりゆったりお楽しみください。
<期間> 2024年6⽉1⽇(土)〜8⽉31⽇(土)*予定
<料金> ⽇・祝⽇5,800円* 平⽇特別価格:5,000円〜(税・サービス料込)
<お⾷事>
■お⼀⼈ずつにサーブするお料理
1)満⾜ボリュームのシャルキュトリー盛合せ
2)クリュデイテ(フランスの野菜の総菜)
3)メインディッシュ:⿂のポワレか⽜フィレ⾁
ステーキ(+1,200円)からお選びいただきます。
4)サラダ5)パン(2種)
■⾷べ放題のお料理
具だくさんの⾷べるスープ3種
(とうもろこし・⿂⾙・野菜)
■ソフトドリンク
コーヒー・紅茶・ノンアルコールビール他
<スイーツ>
■桃⾊吐息のスイーツビュッフェ約20種(夜限定メニュー除く)
<場所> 神⼾北野ホテル1階 ダイニング「イグレック」(神⼾市神戸市中央区山本通3丁目3番20号)
<時間> 【ランチ】12:00〜13:30(ラストオーダー) クローズ:15:00
【ディナー】ご来店時間:17:30 〜19:30(最終ご来店時間) クローズ:21:30
<期間> 2024年6⽉1⽇(土)〜8⽉31⽇(土)*予定
<電話番号> 078-271-3711
神戸北野ホテルの別邸「神戸北野テラス」では、テラスが⼼地良い季節に向けて 21世紀のテクノロジーを駆使した⾄福の贅沢バーガー3種の提供を、5⽉2⽇(⽊)より1⽇50⾷限定で始めます。
販売期間:2024年5⽉2⽇(⽊)〜
<事前ネット決済予約:限定30⾷> 店頭にて受取り12:00〜13:00
<当⽇店頭販売:限定20⾷> 12:00〜*売切れ次第終了
カジュアルなハンバーガーを、進化・研究された21世紀の技術を駆使し⾄福の逸品に変⾝させました。
神⼾⽜の希少部位を使ったロービー(ローストビーフの略称)、神⼾⽜の⾵味と⾷感にこだわった照り焼きパティ、そしてビーガンの⽅々にも満⾜いただける⼤⾖ミートのパティを使った3種を厳選しました。
バンズにはじゃがいもが⼊っており、特有のもちもち感があります。
サイドメニューの「4段階の⼯程で糖度 を極めた⽪つきフレンチ・フライ・トリュフポテト」のこだわりもここだけの味わいです。
「神⼾北野テラス」では、神⼾の街と海を眼下に⾒渡せるテラス席(10席)をご⽤意しております。
これから の季節、街より少し涼しい六甲⼭での「21世紀の⾄福の贅沢バーガー」は、⽇常のリラックスタイムに、ハイキングのランチに、ドライブのちょっと寄り道にと、⾃然と共にお楽しみいただけたらと考案致しました。
①神⼾ビーフのロービーバーガー極み鰹節
神⼾⽜の希少部位を約240時間以上という超超⻑時間低温調理するという、⼈類史上初めての調理法で、 究極のうまみ成分を引き出したロービーを完成させました。
ジューシーかつコラーゲンの柔らかい⾷感と ⾁本来の⾹りが⾷べた瞬間に広がります。薫⾹を纏った醤油と神⼾⽜の⾵味で仕上げた特製ソースにディ ジョンマスタードを加え、バルサミコ酢の酸味を加えた厚切り淡路の⽟葱、クライマックスには、これま で削れなかった究極極薄0.01mmの鰹節を乗せて完成させます。
⾆の上で溶ける超絶鰹節と⼈類史上初超 超⻑時間低温調理神⼾ビーフのロービーとの初の出合いをご堪能ください。
②神⼾ビーフ照り焼きバーガー
神⼾⽜を贅沢に100g使⽤したパティは、ステーキと同じくらいの⾷べ応えです。 粗いミンチにすることで、⻭ごたえが⽣まれ、⾁⾁しさをしっかり感じられる 満⾜感のあるハンバーガーです。
世界中で愛されている照り焼きBBQソースはオリジナルを追求、愛され度は太 ⿎判です。新鮮な⽟葱のスライスをたっぷり添えてお召し上がりください。
③ビーガン精進バーガー
野菜が好き、美や健康に敏感、アレルギーがあるなど、ビーガン以外の⽅々にも 召し上がっていただきたいハンバーガー。⼤⾖ミートにこんにゃくを加えた ビーガン仕様ならではのパティ、厚切りトマトにレタスと、ヘルシーさ満点です。
コーラを使⽤したオリジナルBBQソースでお楽しみいただきます。
<BBQソース材料>
コーラ・ケチャップ・きび砂糖・ウスターソース・バルサミコ酢・醤油・ウイスキー・塩・⿊胡椒
4段階の⼯程で糖度を極めた⽪つきフレンチ・フライ・トリュフポテト
調理⽅法にこだわり、素材の⽢みを究極に引き出す為ポテトの持つ酵素の⼒を 借りながら4回の⼯程を踏んでご提供致します。
糖度を極めるために、温度帯を変えての⼯程は、①糖化促進温度にて糖化 ②蒸す③低温揚げ④⾼温揚げの4つ。仕上げにトリュフ塩を纏わせた渾⾝の ポテトと3種のバーガーは抜群の相性です。
■価格
【ドリンクセット】 2,900円(税込)
・ハンバーガー
・トリュフポテト
・ドリンク(コーヒー(温・冷)or 紅茶(温・冷)or ウーロン茶 or りんご or オレンジ)
【スペシャルドリンクセット】 3,300円(税込)
・ハンバーガー
・トリュフポテト
・スペシャルドリンク(ジンジャーエール or レモンスカッシュ or モヒート or 生ビール or 白ワイン or 赤ワイン)
<販売数>
①事前ネット決済予約限定30⾷
②当⽇店頭販売限定20⾷※⾬天中⽌(午前10時HP参照)
※①、②共にお持ち帰り専⽤商品です。店内での飲⾷は出来ません。
<販売⽅法>
①事前ネット決済予約※ご予約は2⽇前までとなります。
https://www.tablecheck.com/ja/kobe-kitano-terrasse-pickup/reserve/landing
受取り:「神⼾北野テラス」店頭にて12:00〜13:00
②当⽇店頭販売12:00 〜※売切れ次第終了
■店舗概要
KOBE KITANO TERRASSE(神⼾北野テラス)
神⼾の⼭・街・海を⼀望するロケーション、兵庫五国の⾃然の恵みを五感で感じることが出来る場所。
兵庫、神⼾を取り巻く⾃然や⾷⽂化の発信拠点となるレストラン。
(所在地)兵庫県神⼾市中央区神⼾港地⽅⼝⼀⾥⼭(カーナビ検索:ビーナスブリッジ)
(電話番号)078‐894‐3200 < FAX番号> 078‐894‐3377 (営業時間)
朝⾷:8:00〜10:00(L.O)
ランチ:12:00 〜13:30(L.O)
ディナー:18:00 〜20:30(L.O) 22:00(CLOSED )
(定休⽇)⽕曜⽇・⽔曜⽇(但し、朝⾷は無休)
(席数)レストラン:36席/バーカウンター8席/ボックス席3カ所
(駐⾞場)有(40台)
※ハンバーガーは、お持ち帰り専⽤商品です。店内での飲⾷は出来ません。
グランドオープン:2024年6⽉2⽇(⽇)
プレオープン:同年5⽉20⽇(⽉)〜5⽉29⽇(⽔) *プレオープン期間はランチのみの営業
フランス料理界伝説のシェフであるベルナール・ ロワゾーの想いを受け継ぎ、来る2024年6月2日(日)、東京・飯田橋にある東京日仏学院の一階に「ロワゾー・ドゥ・フランス」をオープンいたします。
ベルナール・ロワゾーグループのCEOであるベランジェール・ロワゾーは、ベルナール・ロワゾーの志を受け継ぎ、日本の国際都市・東京に戻ってくることに尽力し、三十年の時を経て実現したことをとても嬉しく思っています。
オープンに際しては、フランスから日本に赴き料亭などで一年間修行を積み、「ロワゾー・デュ・タン」(ブザンソン)でシェフを務めたブランシュ・ロワゾーが来日いたします。 東京初進出にあたり、ロワゾー氏を師と仰ぎ、1992年に氏と共に「ラ・コート・ドール」初進出を果たした、愛弟子の山口浩(*1)が組織の代表として就任し、新たな事業展開をサポートして参ります。
料理長には、フランスでベルナール・ロワゾーより薫陶を受けた市川健二が就任します。
東京日仏学院は、フランス政府が管理・運営するフランス語学校・文化センターです。
《プチ・フランス》の愛称で知られる神楽坂に隣接しており、日本におけるフランス文化の普及と発展に寄与しています。
1952年開校という歴史を持つ東京日仏学院には、豊かな緑に彩られた小道、連なる屋根がヴィラージュ=村を連想させるような校舎、テラスと回廊に囲まれた中庭があります。 野生の小鳥たちが集う美しい公園のような環境で、誰もが自由に散策することの出来る開放された空間となっています。2021年7月に新校舎「Village as Institute」 (藤本壮介設計)としてオープンした3階建ての建物の1階が、今回オープンする「ロワゾー・ドゥ・フランス」の舞台となります。
フランスの食文化を讃えること、つまり「フランスのテロワール(*2)の大使館」となることを使命として、フランスの食文化を楽しめる開放的な空間をご提供します。
気軽なスナッキングからビストロ(*3) 、その他お客様のご要望に応じた料理等、お客様一人ひとりに寄り添い、フランス料理のあらゆる魅力をお届けいたします。また、フランスのおしゃれな小物を販売するブティックも併設します。
ベルナール・ロワゾーと日本との関係は長く、1992年から1995年にかけては関西・神戸に自身のレストラン「ラ・コート・ドール(*4)」 の支店をオープンしました。
力強い味わいと時代が求めたデザイン、そしてシンプルさを重視する彼の料理は、大変多くの日本人に愛されました。
<注釈> (*1)山口浩:神戸北野ホテル運営会社代表取締役並びに総支配人・総料理長
(*2)テロワール:フランス語で「風土の、土地の個性の」という意味を成す言葉で、主にワインの世界で用いられる。
(*3)ビストロ:カジュアルな雰囲気で、庶民的な料理が楽しめるお店
(*4)ラ・コート・ドール:ブルゴーニュ地方ソーリューにあるベルナール・ロワゾー氏の代表的レストラン*現在はルレ・ベルナール・ロワゾー
■住 所 東京都新宿区市谷船河原町15 東京日仏学院1階
■電話番号 5月初旬にお知らせいたします。
■営業時間
【スナッキングとブティック】10:00~
【ランチ】12:00 ~15:00 (LO 14:00)
【ディナー】18:00 ~22:00 (LO 20:30)
*定休日:毎週月曜日・火曜日(祝日及び団体様のご予約の場合は営業)
■オープン
【グランドオープン】2024年6月2日(日)
【プレオープン】 2024年5月20日(月)~5月29日(水) *ランチ営業のみ
■料 金
【スナッキング】ヴィエノワズリー類 280円〜
【ランチ】2,800円~ 【ディナー】4,800円~
*ランチ、ディナーをオープン記念価格でご提供致します。
■公式サイト https://ldf-tokyo.jp
■コンセプト フランスの食文化を讃え、「フランスのテロワールの大使館」となることを使命とする
■運営会社 株式会社LDF 代表取締役 山口 浩
春⾊満開・いちごづくしのスイーツビュッフェとコース仕⽴ての本格料理で新登場!
神⼾北野ホテルでは、ダイニング「イグレック」のランチを刷新、4⽉1⽇ (⽉)より「ご褒美ランチ&スイーツビュッフェ」を始めます。
マナーハウスの中庭に招かれたような、春の光降り注ぐ「イグレック」でお召し上がりいただく新たなランチは、 春爛漫!美⾷のオンパレードです。
新メニューの注⽬は、約20種類のいちごづくしのスイーツビュッフェです。パティシエが丁寧に作り上げたスイーツが⼤集合!可憐な⼩菓⼦から焼⽴てスイーツまで⽬にも美しいラインナップに話も尽きない時間になるでしょう。
メインディッシュが付いたコース仕⽴てのお料理に、ホテルパティシエならではの豪華ないちごづくしの本格スイーツと、カジュアルながらも優雅なホテルタイムをお過ごしいただける贅沢なスタイル。⼥⼦会、気のおけないお仲間、⼤切な⼈とのゆったりランチにと、様々なシーンでご利⽤ください。
<コース仕⽴てのお料理>
丁寧に作られたシャリュキュトリーの贅沢な盛合せに、フランスの野菜の総菜「クリュデイテ」の前菜2種にメインディッシュのコース仕⽴て。⾷べ放題のスープが3種をお召し上がりいただく満⾜の上をいくランチです。
<選べる⽜フィレ⾁ステーキ>
<いちごづくしのスイーツビュッフェ>
約20種類のホテルメイドの本格スイー ツをお好きなだけお召し上がりいただけます。グラススイーツ、ミニスイーツ、 隣接するキッチンから提供される焼⽴てスイーツまで、豊富なバラエティを お楽しみください。
<お得な平⽇特別価格!!!>
5,800円(税・サービス料込)〜
➡5,000円(税・サービス料込)〜
【コース仕⽴てのお料理】
満⾜ボリュームのシャルキュトリー盛合せ
クリュデイテ(フランスの野菜の総菜)
メインディッシュ:⿂のポワレ、⽜フィレ⾁ステーキ(+1,200円)からお選びいただきます。
パン(2種)
【⾷べ放題のお料理】
⾷べるスープ3種
【いちごづくしのスイーツビュッフェ】
■焼き⽴てスイーツ
いちごレアチーズブリュレ
■グラススイーツ
いちごプリンアラモード・イルフロタント・シャルロットフレーズ・クレームダンジュバルサミコ
■⼩菓⼦
いちごムース・いちごルリジューズ・ピュイダムール・いちごマカロン・いちごタルト
■アントルメ
フレジエ・いちごババロワ・いちごクグロフ・いちごとピスタチオのパリブレスト
■焼き菓⼦
いちごマドレーヌ・いちごフィナンシェ・カヌレいちごマシュマロ・いちごメレンゲ・クッキー いちごアーモンド
■ソフトクリームパフェ
バラエティに富んだトッピングと共に
【ソフトドリンク】
コーヒー・紅茶・ソフトドリンク各種
<場所> 神⼾北野ホテル1階 ダイニング「イグレック」(神⼾市神戸市中央区山本通3丁目3番20号)
<時間> ランチタイム 12:00〜13:30(ラストオーダー) クローズ:15:00
<期間> 2024年4⽉1⽇(⽉)〜5⽉31⽇(⾦)*予定
<料金> ⼟・⽇・祝⽇ 5,800円 *平⽇特別価格:5,000円(共に税・サービス料込)〜
<内容> コース仕⽴てのお料理・いちごづくしのスイーツビュッフェ・ソフトドリンクの飲み放題
<電話番号> 078-271-3711
春爛漫!苺づくしにバージョンアップ! 「ナイトデザートブッフェ」欲張り⼆⼑流〜苺づくしとヨーロッパ料理
20種類以上の本格ホテルスイーツ&ヨーロッパ旅気分の郷⼟料理が⾷べ放題!
太陽の光が降り注ぐパティオスタイルダイニング「イグレック」の、贅沢なデザートブッフェが楽しい「ナイトデザートブッフェ」。
来る3⽉1⽇(⾦)より、厳選した苺だけを使った苺づくしにバージョンアップ、ホテルパティシエが⼀つひとつ⼿作りでお届けする約20種類のスイーツで皆さまをおもてなしいたします。
毎回歓声の上がる巨⼤ミルフィーユ「ミル・ミルフィーユ」はもちろん、苺をそのまま思い切り⾷べたい!というお声にお応えし、フレッシュ苺の⾷べ放題、その名も「こぼれ苺」を新たにラインナップに加えました。
同じく⾷べ放題のヨーロッパ各地の料理と⼀緒に、お友達、ご家族、お仕事仲間と美味しく優雅なホテルタイムをお過ごしください。
<新登場の「こぼれ苺」>
苺の美味しさは説明不要。
パティシエが厳選したフレッシュな⽣の苺を⼼ゆくまでお召し上がりいただきます。
<歓声の上がるミル・ミルフィーユ>
何度⾒ても、⾷べても⼤満⾜、唯⼀無⼆のグランド サイズミルフィーユ。
サクサクのパイをたっぷりの 旬の苺とクリームで仕上げた姿は最⾼のパティシエ のなせる技。撮影タイムをお楽しみに!
【食べ放題の苺づくしのデザートブッフェ(約20種)】
■フレッシュ苺食べ放題の「こぼれ苺」
■スペシャルスイーツ:苺のミル・ミルフィーユ
■焼き立てスイーツ:苺レアチーズブリュレ・苺チョコレートフォンデュ
■グラススイーツ:苺プリンアラモード・イルフロタント・シャルロットフレーズ・クレームダンジュバルサミコ
■小菓子:苺ムース・苺ルリジューズ・ピュイダムール・苺マカロン・苺タルト
■アントルメ:フレジエ・苺ババロワ・苺クグロフ・苺とピスタチオのパリブレスト
■焼き菓子:苺マドレーヌ・苺フィナンシェ・カヌレ苺マシュマロ・苺メレンゲ・クッキー・ストロベリーアーモンド
■ソフトクリームパフェ:バラエティに富んだトッピングと共に
【ヨーロッパ郷土料理(約10種)】
サラダニソワ-ズ 苺のドレッシング・苺パイ・フィッシュアンドチップス・アッシュ・パルマンティエ・フライド・ポテト・苺のマカロニグラタン・タルトフランベ・チキンデイアブル・ビーフストロガノフ・パエリア・ビ-フカレー・クラムチャウダー・ミネストロ-ネ・キュルティバトゥール
<約20種類の苺スイーツが大集合>
苺づくしのフランス菓子が大集合。
伝統的なパティスリー仕様の「フレジエ」からレストランデザートの「イルフロタント」、今の気分を込めたオリジナル、目の前で完成させる焼き立てブリュレに充実のトッピングでオリジナルパフェをお楽しみいただくソフトクリームまで圧巻の苺スイーツが並びます。全てを味わっていただきたいと、手間を掛けて可愛らしいスモールサイズでサービスいたします。
スぺシャルスイーツ「ミル・ミルフィーユ」、食べ放題の「こぼれ苺」も!
<ヨーロッパの各種料理で旅気分>
フランスを中心に、イギリス、イタリア、スペインの郷土料理がテーブルを彩ります。
お腹が空いていても慌てなくて大丈夫、まずはフランス・ニースの「サラダニソワーズ」、イギリスの「フィッシュ&チップス」、苺パイをワンディッシュにしてサーブ致します。続いてフランスのママンの味、ポテトと牛肉のグラタン「アッシュ・パルマンティエ」で一息ついたらワゴンへ。苺のマカロニグラタン、スパイシーなイタリアチキンディアブル、明石の未利用魚を使ったスペイン風パエリア、ビーフストロガノフに3種のスープ他約10種の欲張りメニューです。
<場所> 神戸北野ホテル1階 ダイニング「イグレック」(神戸市神戸市中央区山本通3丁目3番20号)
<時間> ディナータイム ご来店時間:17:30 ~ 19:30(最終ご来店時間) クローズ:21:30
<期間> 2024年3月1日(金)~5月31日(金)*予定
<料金> 大人5,800円/こども2,500円税・サービス料込
<内容> 食べ放題の苺づくしのデザートブッフェ(約20種)とヨーロッパ郷土料理(約10種)の食べ放題
<電話番号> 078-271-3711